2018年08月12日
ぐんまちゃん
群馬県と
ご縁を持つことになり
記念に
群馬県ご当地チャラクター
”ぐんまちゃん”
ケーキを作ってみたり♪
ジェノワーズにデュプロマットクリームとフルーツを交互にはさみ
ぐんまちゃん色のクリームで飾り付け

意外に知名度が高く驚きました!!
2月22日がお誕生日の永遠の7歳
2等身2足歩行
その他いろいろ設定細かくある事にまたまたびっくり!!
2018年05月03日
端午の節句
連休初日に植えたお花にハーブ
うれしい潤いの雨
たっぷり水を吸ってきれいに咲いてね~♪
ゴールデンウィークも後半!!
今回の連休は
草取りしたり ポーチのお掃除したり
花を植えたり 外壁の汚れを落としたり
とにかく家まわりをキレイに・・・
昨夜からの雨もすっかり上がったけど
今日はチョト一休みして
お菓子を作りましょ
健やかな成長と繁栄を願って

勝負に勝つように
”菖蒲”を飾り
端午の節句を祝いましょ
いくつになっても子どもは子ども
心身ともに元気で
思う道を歩めますように
そう願って・・・
うれしい潤いの雨
たっぷり水を吸ってきれいに咲いてね~♪
ゴールデンウィークも後半!!
今回の連休は
草取りしたり ポーチのお掃除したり
花を植えたり 外壁の汚れを落としたり
とにかく家まわりをキレイに・・・
昨夜からの雨もすっかり上がったけど
今日はチョト一休みして
お菓子を作りましょ
健やかな成長と繁栄を願って

勝負に勝つように
”菖蒲”を飾り
端午の節句を祝いましょ
いくつになっても子どもは子ども
心身ともに元気で
思う道を歩めますように
そう願って・・・
2018年03月21日
Gâteau de miroir
ツヤツヤ ピカピカ
まわりの景色が映るようなCake
果物の色にあわせて
爽やかなグリーン系でまとめて作成!!
飾りも春夏バージョン
涼しげなものにしてみたけれど
本日はことのほか寒し・・・↓

もうすぐお誕生日を迎える彼女に
両手をあげて
お祝いできる年齢でもないんだけど
こころばかり・・・!!
新しい1年も心身共に健康で
Happy Birth Day♪♪♪
まわりの景色が映るようなCake
果物の色にあわせて
爽やかなグリーン系でまとめて作成!!
飾りも春夏バージョン
涼しげなものにしてみたけれど
本日はことのほか寒し・・・↓

もうすぐお誕生日を迎える彼女に
両手をあげて
お祝いできる年齢でもないんだけど
こころばかり・・・!!
新しい1年も心身共に健康で
Happy Birth Day♪♪♪
2017年07月16日
Happy Birthday to you!!
何回目の誕生日を迎えたでしょうか・・・♪
1年んで1番気持ちを込めお祝いする日
君のため 自身のため
出会えたことに感謝
出会ったことに感謝

年々 密かにバージョンアップ!!
ビスキュイで土台を
白ワインのヴァバロワ
フランボワーズのムース
またまた白ワインのヴァバロワ
チーズのムースの上にチョコプレート
今年は君の好きなキャラクターをチョコレートのプレートに
サンプルの色もリアルに再現!!
歳の数だけローソクを立ててお祝いしましょ♪
メッセージを入れるスペースを考えてなかった・・・↓
シュクレで作った記念日などなどペースト
ケーキを作る第一条件はおいしい!
その次はうまく運べる!!
無事 任務を終えたよう♪
来年の構想は1年かけてじっくり思案
これも楽しみ♪♪♪


1年んで1番気持ちを込めお祝いする日
君のため 自身のため
出会えたことに感謝
出会ったことに感謝

年々 密かにバージョンアップ!!
ビスキュイで土台を
白ワインのヴァバロワ
フランボワーズのムース
またまた白ワインのヴァバロワ
チーズのムースの上にチョコプレート
今年は君の好きなキャラクターをチョコレートのプレートに
サンプルの色もリアルに再現!!
歳の数だけローソクを立ててお祝いしましょ♪
メッセージを入れるスペースを考えてなかった・・・↓
シュクレで作った記念日などなどペースト
ケーキを作る第一条件はおいしい!
その次はうまく運べる!!
無事 任務を終えたよう♪
来年の構想は1年かけてじっくり思案
これも楽しみ♪♪♪


2017年03月25日
キャラケーキ/Hello Kitty face 3D
前回のピカチューケーキ
ご好評!!
今回はキティーちゃんのケーキご依頼!!!
朝からジェノワーズを焼いたり
桃のムースを作ったり
かわいくケーキの組み立てをしたり♪
友人のお嬢さんのお誕生日!!
女の子ですのでキティーちゃんのケーキを
さて
このケーキ どこにキャンドルを立てたら良いのやら???
お答えは
『たてなくていいよ~ キティーちゃん かわいそう~』(笑!!)
先日はそんなことを話しながらお茶を・・・
何はともあれ
元気に育つわが子の成長ほど
うれしく 活力になるものはありません!!
どちらの親御さまも みな同じでしょ♪

『うまれた~!!』
ご連絡をいただき駆けつけて
はや6年
お宅に伺うたびに成長するbaby-chan
春からはピカピカの1年生!!
ホントに時の経つのは早いもの・・・
心より お誕生日おめでとう(*^ ^*)
明日からは
ケーキ三昧
パン三昧
お料理三昧な1週間が始まります
レッスンを少しお休みして
おいしいものドッサリこしらえましょ♪
さて・・・
どんなCakeでお迎えしましょうか!?


ご好評!!
今回はキティーちゃんのケーキご依頼!!!
朝からジェノワーズを焼いたり
桃のムースを作ったり
かわいくケーキの組み立てをしたり♪
友人のお嬢さんのお誕生日!!
女の子ですのでキティーちゃんのケーキを
さて
このケーキ どこにキャンドルを立てたら良いのやら???
お答えは
『たてなくていいよ~ キティーちゃん かわいそう~』(笑!!)
先日はそんなことを話しながらお茶を・・・
何はともあれ
元気に育つわが子の成長ほど
うれしく 活力になるものはありません!!
どちらの親御さまも みな同じでしょ♪

『うまれた~!!』
ご連絡をいただき駆けつけて
はや6年
お宅に伺うたびに成長するbaby-chan
春からはピカピカの1年生!!
ホントに時の経つのは早いもの・・・
心より お誕生日おめでとう(*^ ^*)
明日からは
ケーキ三昧
パン三昧
お料理三昧な1週間が始まります
レッスンを少しお休みして
おいしいものドッサリこしらえましょ♪
さて・・・
どんなCakeでお迎えしましょうか!?


2017年03月20日
petit gâteau d'anniversaire
3月のいつだったかしら・・・??
学生時代からのお付き合いの彼女
Happy Birthday !!
両手をあげて
祝える年齢でもないんだけど
いつも頑張っている彼女に
ささやかながらエールを♪

今回はおひとり様用の小さいケーキを♪
トルコキキョウの花言葉
「appreciation(感謝)」「calming(穏やか)」
フリージアの花言葉
「innocence(純潔)」「friendship(友情)」「trust(信頼)」
かわいらしく
おいしく
お花にメッセージを込めて
こんなケーキもステキね(*^ ^*)
2017年03月14日
blue rose
かなてより
お付き合いがおありだった方と
初夏にご結婚
そんな友人がおしゃべりにいらっしゃいます
今回は
お夕飯をご一緒いたしますので
その支度も・・・
お料理は得意分野の彼女
自身の作るものがお口に合うか
少々心配・・・
あれこれ考え
ザックリと家庭料理をお重につめて
春の行楽お弁当風にすることに致しました
ちょっぴり 盛り付けに気をくばり
なんとなく納まりひと段落
ブログにラインのアイコン
チェックして励ましてくださいますので♪
ここぞとばかりにサプライズ!!
小さいウエディングケーキを作ってみたり
こちらはお持ち帰りいただき
ケーキ入刀の練習をしていただけたら幸い♪♪♪

花嫁が結婚式でサムシングフォー(4つのなにか)を身に着けると幸せになれるというヨーロッパに伝わる言い伝え
サムシングフォーは花嫁の純潔と清らかさの象徴
Something Blue
聖母マリアのシンボルカラーが青であることに由来し 純潔を表すもの
目立たない場所につけるのが良いとされていて 下着に青いものを使ったり 指輪の宝石などに使ったり
リングピローにブルーを取り入れるのもステキね
Something New
これからの新しい生活の象徴
新生活や 幸せな未来を祝福するために
汚れのない新しいものを新調したりオーダーしたり
ウエディングドレス シューズ インナー 手袋 靴 下着などが一般的みたい
Something Old
家族のつながり 伝統など家の繁栄を象徴
その家に伝わるものを受け継ぎ 繁栄を願う意味をこめて
祖母や母親が使った結婚衣裳や指輪 イヤリング ブローチ ネックレス ハンカチなどを身につけるんですって
Something Borrowed
幸せのおすそ分け 友人・隣人との縁を表わすもの
幸せな結婚生活を送っている人の幸せを分けてもらうという意味で
すでに結婚している友人などにハンカチやアクセサリーなどを借りるのが一般的なんだそう
欧米では友人のベールを借りるのが主流のようだけど
ここはではどうしたらよいのから・・・!?
言い伝えに副ってあれこれ準備するのもステキね
幸福が訪れることを願って


お付き合いがおありだった方と
初夏にご結婚
そんな友人がおしゃべりにいらっしゃいます
今回は
お夕飯をご一緒いたしますので
その支度も・・・
お料理は得意分野の彼女
自身の作るものがお口に合うか
少々心配・・・
あれこれ考え
ザックリと家庭料理をお重につめて
春の行楽お弁当風にすることに致しました
ちょっぴり 盛り付けに気をくばり
なんとなく納まりひと段落
ブログにラインのアイコン
チェックして励ましてくださいますので♪
ここぞとばかりにサプライズ!!
小さいウエディングケーキを作ってみたり
こちらはお持ち帰りいただき
ケーキ入刀の練習をしていただけたら幸い♪♪♪
花嫁が結婚式でサムシングフォー(4つのなにか)を身に着けると幸せになれるというヨーロッパに伝わる言い伝え
サムシングフォーは花嫁の純潔と清らかさの象徴
Something Blue
聖母マリアのシンボルカラーが青であることに由来し 純潔を表すもの
目立たない場所につけるのが良いとされていて 下着に青いものを使ったり 指輪の宝石などに使ったり
リングピローにブルーを取り入れるのもステキね
Something New
これからの新しい生活の象徴
新生活や 幸せな未来を祝福するために
汚れのない新しいものを新調したりオーダーしたり
ウエディングドレス シューズ インナー 手袋 靴 下着などが一般的みたい
Something Old
家族のつながり 伝統など家の繁栄を象徴
その家に伝わるものを受け継ぎ 繁栄を願う意味をこめて
祖母や母親が使った結婚衣裳や指輪 イヤリング ブローチ ネックレス ハンカチなどを身につけるんですって
Something Borrowed
幸せのおすそ分け 友人・隣人との縁を表わすもの
幸せな結婚生活を送っている人の幸せを分けてもらうという意味で
すでに結婚している友人などにハンカチやアクセサリーなどを借りるのが一般的なんだそう
欧米では友人のベールを借りるのが主流のようだけど
ここはではどうしたらよいのから・・・!?
言い伝えに副ってあれこれ準備するのもステキね
幸福が訪れることを願って


2017年03月06日
キャラケーキ/pikachu face 3D
2017年03月05日
キャラケーキ/pikachu
風がヒヤッとはするけれど
水色の空が広がるようになり
Pスペースの植え込みの木に出てきた芽
チョッピリずつ膨らんで
春の気配を漂わせていたり♪
この時期 決まって思うのは
”窓が汚れてる・・・”
お掃除も頑張らなくちゃ!!
キッチンではバースデーケーキの試作
ムースが好き! フルーツが好き!! ピカチュウが好き!!!
ミックスしたスペシャルケーキを

とりあえず作成してはみましたが
いろんな面で折り合いがつくかしら・・・??
オーダーをお受けしてレッスンする!!
そんな企画も楽しいかも
もちろんご希望に添えるかどうかは不明だけど
大切な記念日をどこにもないケーキを囲んでお祝いする
心に残るエピソードになりそうね♪♪♪

水色の空が広がるようになり
Pスペースの植え込みの木に出てきた芽
チョッピリずつ膨らんで
春の気配を漂わせていたり♪
この時期 決まって思うのは
”窓が汚れてる・・・”
お掃除も頑張らなくちゃ!!
キッチンではバースデーケーキの試作
ムースが好き! フルーツが好き!! ピカチュウが好き!!!
ミックスしたスペシャルケーキを
とりあえず作成してはみましたが
いろんな面で折り合いがつくかしら・・・??
オーダーをお受けしてレッスンする!!
そんな企画も楽しいかも
もちろんご希望に添えるかどうかは不明だけど
大切な記念日をどこにもないケーキを囲んでお祝いする
心に残るエピソードになりそうね♪♪♪


2017年02月15日
記念日のケーキを作ろう!!
ムースが好き!
フルーツも好き!!
黄色いあのキャラクターが好き!!!
大好きな要素がつまった
”special birthday cake”

昨年は某パティスリーで
お誕生日のケーキを注文
イマイチだったそう・・・
”せっかくケーキを習っているんだからお誕生日のケーキを作ってあげたい!!”
”じゃあ!がんばって作ってみる???”
lessonにいらしてる方とそんな会話
本日あたりが暗いうちからキッチンで試作!
限られた材料でたたき台になるcakeを試作!!
半分くらい自身の趣味的要素が入っている感もございますが・・・
これでイメージふくらませてもらって
世界にただ一つのケーキを作りましょ♪
考える時間はまだ十分に!!
夢をかなえるってステキね♪♪♪


フルーツも好き!!
黄色いあのキャラクターが好き!!!
大好きな要素がつまった
”special birthday cake”

昨年は某パティスリーで
お誕生日のケーキを注文
イマイチだったそう・・・
”せっかくケーキを習っているんだからお誕生日のケーキを作ってあげたい!!”
”じゃあ!がんばって作ってみる???”
lessonにいらしてる方とそんな会話
本日あたりが暗いうちからキッチンで試作!
限られた材料でたたき台になるcakeを試作!!
半分くらい自身の趣味的要素が入っている感もございますが・・・
これでイメージふくらませてもらって
世界にただ一つのケーキを作りましょ♪
考える時間はまだ十分に!!
夢をかなえるってステキね♪♪♪

