2017年03月31日
ベーコンチーズバーガー
久しぶりの久しぶりにいただきました
”うまい!!”
あまり出てこない言葉なので
うれしく(*^ ^*)

お出ししたのは
ハンバーガー!!
残り少ない春のお休みを
のんびりと満喫する君のlunch♪
できる限りメニューが重ならないように
食事にデザート スイーツ
キッチンで悪戦苦闘・・・
カリカリに焼いたベーコン
スパイスを加えてこねたハンバーグ
トロ~っと溶かしたチーズ
酸味の効いた粒マスタードとケチャップで味付け
お野菜少なめなのが気になるところ・・・
”ポテトもお付けしましょうか?”
炭水化物が重複するからno thank youとの事
巷ではファストフードだけど
全然早くできないベーコンチーズバーガー!!
おいしいのが何より♪
”うまい!!”
あまり出てこない言葉なので
うれしく(*^ ^*)
お出ししたのは
ハンバーガー!!
残り少ない春のお休みを
のんびりと満喫する君のlunch♪
できる限りメニューが重ならないように
食事にデザート スイーツ
キッチンで悪戦苦闘・・・
カリカリに焼いたベーコン
スパイスを加えてこねたハンバーグ
トロ~っと溶かしたチーズ
酸味の効いた粒マスタードとケチャップで味付け
お野菜少なめなのが気になるところ・・・
”ポテトもお付けしましょうか?”
炭水化物が重複するからno thank youとの事
巷ではファストフードだけど
全然早くできないベーコンチーズバーガー!!
おいしいのが何より♪
2017年03月30日
Tartelette de fraises/Tartelette de citron
2017年03月25日
キャラケーキ/Hello Kitty face 3D
前回のピカチューケーキ
ご好評!!
今回はキティーちゃんのケーキご依頼!!!
朝からジェノワーズを焼いたり
桃のムースを作ったり
かわいくケーキの組み立てをしたり♪
友人のお嬢さんのお誕生日!!
女の子ですのでキティーちゃんのケーキを
さて
このケーキ どこにキャンドルを立てたら良いのやら???
お答えは
『たてなくていいよ~ キティーちゃん かわいそう~』(笑!!)
先日はそんなことを話しながらお茶を・・・
何はともあれ
元気に育つわが子の成長ほど
うれしく 活力になるものはありません!!
どちらの親御さまも みな同じでしょ♪

『うまれた~!!』
ご連絡をいただき駆けつけて
はや6年
お宅に伺うたびに成長するbaby-chan
春からはピカピカの1年生!!
ホントに時の経つのは早いもの・・・
心より お誕生日おめでとう(*^ ^*)
明日からは
ケーキ三昧
パン三昧
お料理三昧な1週間が始まります
レッスンを少しお休みして
おいしいものドッサリこしらえましょ♪
さて・・・
どんなCakeでお迎えしましょうか!?


ご好評!!
今回はキティーちゃんのケーキご依頼!!!
朝からジェノワーズを焼いたり
桃のムースを作ったり
かわいくケーキの組み立てをしたり♪
友人のお嬢さんのお誕生日!!
女の子ですのでキティーちゃんのケーキを
さて
このケーキ どこにキャンドルを立てたら良いのやら???
お答えは
『たてなくていいよ~ キティーちゃん かわいそう~』(笑!!)
先日はそんなことを話しながらお茶を・・・
何はともあれ
元気に育つわが子の成長ほど
うれしく 活力になるものはありません!!
どちらの親御さまも みな同じでしょ♪

『うまれた~!!』
ご連絡をいただき駆けつけて
はや6年
お宅に伺うたびに成長するbaby-chan
春からはピカピカの1年生!!
ホントに時の経つのは早いもの・・・
心より お誕生日おめでとう(*^ ^*)
明日からは
ケーキ三昧
パン三昧
お料理三昧な1週間が始まります
レッスンを少しお休みして
おいしいものドッサリこしらえましょ♪
さて・・・
どんなCakeでお迎えしましょうか!?


2017年03月21日
イチゴのジャンボエクレア
2017年03月20日
petit gâteau d'anniversaire
3月のいつだったかしら・・・??
学生時代からのお付き合いの彼女
Happy Birthday !!
両手をあげて
祝える年齢でもないんだけど
いつも頑張っている彼女に
ささやかながらエールを♪

今回はおひとり様用の小さいケーキを♪
トルコキキョウの花言葉
「appreciation(感謝)」「calming(穏やか)」
フリージアの花言葉
「innocence(純潔)」「friendship(友情)」「trust(信頼)」
かわいらしく
おいしく
お花にメッセージを込めて
こんなケーキもステキね(*^ ^*)
2017年03月17日
tarte au citron
風に吹かれて
小刻みに揺れる
つる薔薇の影
事のほか裏庭の白いタイルがまぶしく
日差しは春の装い
他県へお仕事の都合でいらした方より
lessonのご予約♪♪♪
何でも今月末に帰省するとかで
お立ち寄りくださるそう
定期的なlessonとはいかないものの
こんなのもあり!!
楽しくパンを焼きましょ
本日は朝から
初夏向けCake lessonの試作
さっぱり!!
”レモンのタルト”

ボウルで作るシュクレ生地を焼きあげ
レモンカードを広げ
フワフワのメレンゲにかわいらしい角を立て
仕上げにバーナーでおいしそうな焦げ目を♪
ご自宅にないお道具を使ってみるのも
習う楽しみ!!
6月メニューにしようかと・・・
一切れ試食
甘みを抑えた
サクサクのシュクレ生地
甘酸っぱいレモンのクリーム
メレンゲとも相性OK!!
通常のタルト型ではないものを使って
スタイリッシュに仕上げましょ♪


小刻みに揺れる
つる薔薇の影
事のほか裏庭の白いタイルがまぶしく
日差しは春の装い
他県へお仕事の都合でいらした方より
lessonのご予約♪♪♪
何でも今月末に帰省するとかで
お立ち寄りくださるそう
定期的なlessonとはいかないものの
こんなのもあり!!
楽しくパンを焼きましょ
本日は朝から
初夏向けCake lessonの試作
さっぱり!!
”レモンのタルト”

ボウルで作るシュクレ生地を焼きあげ
レモンカードを広げ
フワフワのメレンゲにかわいらしい角を立て
仕上げにバーナーでおいしそうな焦げ目を♪
ご自宅にないお道具を使ってみるのも
習う楽しみ!!
6月メニューにしようかと・・・
一切れ試食
甘みを抑えた
サクサクのシュクレ生地
甘酸っぱいレモンのクリーム
メレンゲとも相性OK!!
通常のタルト型ではないものを使って
スタイリッシュに仕上げましょ♪


2017年03月14日
blue rose
かなてより
お付き合いがおありだった方と
初夏にご結婚
そんな友人がおしゃべりにいらっしゃいます
今回は
お夕飯をご一緒いたしますので
その支度も・・・
お料理は得意分野の彼女
自身の作るものがお口に合うか
少々心配・・・
あれこれ考え
ザックリと家庭料理をお重につめて
春の行楽お弁当風にすることに致しました
ちょっぴり 盛り付けに気をくばり
なんとなく納まりひと段落
ブログにラインのアイコン
チェックして励ましてくださいますので♪
ここぞとばかりにサプライズ!!
小さいウエディングケーキを作ってみたり
こちらはお持ち帰りいただき
ケーキ入刀の練習をしていただけたら幸い♪♪♪

花嫁が結婚式でサムシングフォー(4つのなにか)を身に着けると幸せになれるというヨーロッパに伝わる言い伝え
サムシングフォーは花嫁の純潔と清らかさの象徴
Something Blue
聖母マリアのシンボルカラーが青であることに由来し 純潔を表すもの
目立たない場所につけるのが良いとされていて 下着に青いものを使ったり 指輪の宝石などに使ったり
リングピローにブルーを取り入れるのもステキね
Something New
これからの新しい生活の象徴
新生活や 幸せな未来を祝福するために
汚れのない新しいものを新調したりオーダーしたり
ウエディングドレス シューズ インナー 手袋 靴 下着などが一般的みたい
Something Old
家族のつながり 伝統など家の繁栄を象徴
その家に伝わるものを受け継ぎ 繁栄を願う意味をこめて
祖母や母親が使った結婚衣裳や指輪 イヤリング ブローチ ネックレス ハンカチなどを身につけるんですって
Something Borrowed
幸せのおすそ分け 友人・隣人との縁を表わすもの
幸せな結婚生活を送っている人の幸せを分けてもらうという意味で
すでに結婚している友人などにハンカチやアクセサリーなどを借りるのが一般的なんだそう
欧米では友人のベールを借りるのが主流のようだけど
ここはではどうしたらよいのから・・・!?
言い伝えに副ってあれこれ準備するのもステキね
幸福が訪れることを願って


お付き合いがおありだった方と
初夏にご結婚
そんな友人がおしゃべりにいらっしゃいます
今回は
お夕飯をご一緒いたしますので
その支度も・・・
お料理は得意分野の彼女
自身の作るものがお口に合うか
少々心配・・・
あれこれ考え
ザックリと家庭料理をお重につめて
春の行楽お弁当風にすることに致しました
ちょっぴり 盛り付けに気をくばり
なんとなく納まりひと段落
ブログにラインのアイコン
チェックして励ましてくださいますので♪
ここぞとばかりにサプライズ!!
小さいウエディングケーキを作ってみたり
こちらはお持ち帰りいただき
ケーキ入刀の練習をしていただけたら幸い♪♪♪
花嫁が結婚式でサムシングフォー(4つのなにか)を身に着けると幸せになれるというヨーロッパに伝わる言い伝え
サムシングフォーは花嫁の純潔と清らかさの象徴
Something Blue
聖母マリアのシンボルカラーが青であることに由来し 純潔を表すもの
目立たない場所につけるのが良いとされていて 下着に青いものを使ったり 指輪の宝石などに使ったり
リングピローにブルーを取り入れるのもステキね
Something New
これからの新しい生活の象徴
新生活や 幸せな未来を祝福するために
汚れのない新しいものを新調したりオーダーしたり
ウエディングドレス シューズ インナー 手袋 靴 下着などが一般的みたい
Something Old
家族のつながり 伝統など家の繁栄を象徴
その家に伝わるものを受け継ぎ 繁栄を願う意味をこめて
祖母や母親が使った結婚衣裳や指輪 イヤリング ブローチ ネックレス ハンカチなどを身につけるんですって
Something Borrowed
幸せのおすそ分け 友人・隣人との縁を表わすもの
幸せな結婚生活を送っている人の幸せを分けてもらうという意味で
すでに結婚している友人などにハンカチやアクセサリーなどを借りるのが一般的なんだそう
欧米では友人のベールを借りるのが主流のようだけど
ここはではどうしたらよいのから・・・!?
言い伝えに副ってあれこれ準備するのもステキね
幸福が訪れることを願って


2017年03月12日
タルト・フリュイ
2017年03月11日
クロワッサン
2017年03月08日
フリルケーキ
最終?レッスンに来られる方
そしていつも来られる方々と
レッスン終わりにお茶をいただくためのお菓子を
ご都合で県外にいらっしゃるそうで
なかなかお会いする機会もなくなってしまします
寂しい・・・

Around 50 !!
”かわいい”も忘れないように
フリフリ フリルのケーキを作ってみたり♪
今回のケーキは見た目重視!!
いつまでもキラキラしていてくださいね~♪♪♪
そして
またいつかお会いできますように(*^ ^*)