2016年09月28日
フランスパン
早いもので・・・
いつの間にか
太陽がにぎやかな季節が過ぎ
残暑らしい残暑もないまま
いろいろ食べたくなっちゃう 秋♪
あと数日で10月
時間の経過がホントに早い!!
来月は”フランスパン”がんばりましょ
確認のため焼いてみたり(*^ ^*)

材料はシンプルだけど
生地の扱い 成形 焼成
なかなか難!!
これまで
何本のパンを焼いたかなぁ~??
そんことを思いつつ
フランスパンのサンドイッチを食べてみたり・・・♪
いつの間にか
太陽がにぎやかな季節が過ぎ
残暑らしい残暑もないまま
いろいろ食べたくなっちゃう 秋♪
あと数日で10月
時間の経過がホントに早い!!
来月は”フランスパン”がんばりましょ
確認のため焼いてみたり(*^ ^*)

材料はシンプルだけど
生地の扱い 成形 焼成
なかなか難!!
これまで
何本のパンを焼いたかなぁ~??
そんことを思いつつ
フランスパンのサンドイッチを食べてみたり・・・♪
2016年09月27日
zebra
先週末のTV
"ヒョウ柄のパンがすごくかわいかったぁ‼︎"
そんなお声 いくつか耳にし
残念ながら見逃してしまってて↓
ただ
オンタイムで作ってみようと思っておりましたので(^-^)
とりあえず シマウマ‼︎

先日のサファリロールもかわいかったけど
パンもかわいい!
こちらは
カットした時思わず笑顔になるね(笑‼︎)
"ヒョウ柄のパンがすごくかわいかったぁ‼︎"
そんなお声 いくつか耳にし
残念ながら見逃してしまってて↓
ただ
オンタイムで作ってみようと思っておりましたので(^-^)
とりあえず シマウマ‼︎

先日のサファリロールもかわいかったけど
パンもかわいい!
こちらは
カットした時思わず笑顔になるね(笑‼︎)
2016年09月26日
気分転換
玄関の白い扉を抜けると
同色のタイル
数年来のお付き合い
黒いソファーがお出迎え
サイドテーブルの上には
空気をきれいにするフレグランスウォーター器
以前 室内で使用していた
生成りの丸いラグマットをしいて・・・♪
壁にはブルーベース
シルクスクリーンの絵
小ざっぱりとした
お気に入りのスペースですが
なんとなく
同じ作家さんの違う絵に掛け替えてみたり・・・♪

思ったより絵のサイズが小さく
もう一枚同じ作家の何かを購入しようかと
考え中・・・
ぼんやり眺めて過ごす
贅沢♪♪♪
いい気分転換!!
2016年09月25日
マンゴーのムース
”バースデイケーキを作りたい!!”
マンゴー好きな彼へ
心のこもった贈り物を計画中の彼女
お手伝い依頼を受け
my photoから
マンゴーのクリームが挟まった白いオペラを選択!!
レシピを起こすために試作
バースデーケーキにしては
少々控えめな感じでしたので
ムースをおすすめしてみたり♪
何となく
彼の年齢を考え
これにしようかと思案中・・・
ここに至るまでに
こんなのも作ってみたり・・・
あんなのも作ってみたり・・・

そんなのも作ってみたり・・・
土台が同じでも
飾りの盛り方をいろいろ試してみると
おもしろい♪♪♪
Girlyにも Nostalgicにも Stylishにも
ケーキっておもしろい♪
お誕生日は来月
それまでにケーキに合うプレートとろうそくを探さなくっちゃ!!
世界に一つのオリジナルケーキで
特別な日をお祝い
それもお手製なんてステキ♪♪♪
2016年09月21日
いらっしゃいませ(*^ ^*)
いつものテーブル
いつもの椅子
おしゃべりのお相手が
お土産にお持ちくださった”たねのパン”
さっそくカット
保存食のビーフシチューを温めて
お気に入りのボウルに分けてテーブルへ

桃とマンゴーのベリーヌ
ラズベリーとチョコレートのケーキ
デザートはお手製のお菓子と温かいコーヒーを
忙しい合間をぬって
素敵なlunch
楽しい時間♪
2016年09月20日
ichimatu
食パンつながりで
こんなのはいかが?
日本伝統の模様
"市松"
和テイストで作ってみました(^-^)

黒糖のコク
抹茶のほろ苦さ
渋目の色に焼き上がり‼︎
カットした時
楽しいのもいいね^ ^
こんなのはいかが?
日本伝統の模様
"市松"
和テイストで作ってみました(^-^)

黒糖のコク
抹茶のほろ苦さ
渋目の色に焼き上がり‼︎
カットした時
楽しいのもいいね^ ^
2016年09月19日
キング食パン
ずいぶん ずいぶん前
フィランチャイズ?みたいに
あちらこちらにベーカリー
ピーナッツクリームがサンドされたパン
生クリームが挟まったパン
幼稚園の給食に出されていたあのパン
もう一度食べたい!!
食パンだっていろいろ
フランス食パン
イギリス食パン
普通の食パン
中でも ちょっぴりお高め
黄金色の生地
ゴールドでプリントされた袋にはいった食パンがお気に入り♪
ほんのり甘くいい匂い(*^ ^*)
記憶をたどって作ってみました!!

もう少しクラストがやわらかめだったかも・・・!?
食べ物で時間旅行
あの時食べたあの味
甘いのも
酸っぱいのも
苦いのも
気持ちを包んでくれる
なつかしい味に会いに行こう!!
フィランチャイズ?みたいに
あちらこちらにベーカリー
ピーナッツクリームがサンドされたパン
生クリームが挟まったパン
幼稚園の給食に出されていたあのパン
もう一度食べたい!!
食パンだっていろいろ
フランス食パン
イギリス食パン
普通の食パン
中でも ちょっぴりお高め
黄金色の生地
ゴールドでプリントされた袋にはいった食パンがお気に入り♪
ほんのり甘くいい匂い(*^ ^*)
記憶をたどって作ってみました!!

もう少しクラストがやわらかめだったかも・・・!?
食べ物で時間旅行
あの時食べたあの味
甘いのも
酸っぱいのも
苦いのも
気持ちを包んでくれる
なつかしい味に会いに行こう!!
2016年09月17日
カシスとマロンの秋ムース
朝 晩
ずいぶんと涼しくなりました
もしかしたら寒いくらい!!
風邪をひかないように
ぐっすり睡眠
おいしいものいっぱい食べて過ごさないとね♪
秋の食材も店先に並び始めました
どんなご飯を作ろうか・・・!?
どんなお菓子をつくろうか・・・!?
想像をめぐらせながら
秋ムースを作成♪♪♪

マロンクリームにカスタードソース
ふんわり生クリームをあわせて
お味のアクセントは甘酸っぱいカシス
温かいコーヒーと夜長のティータイムに!!
2016年09月16日
Happy Birthday
関東に暮らす彼女に
心ばかりお誕生日のケーキを♪
生のケーキはちょっとムリ・・・
だから秋のバターケーキでお祝い!!
栗の渋皮煮を敷き詰めた型に
栗のペーストを混ぜ込んだ
和テイストのバターケーキの生地
180℃しっかり30分焼きこんで♪
黒糖のコク
ホックリした栗
いい感じ♪♪♪

お誕生日のサプライズ!!
本日到着(*^ ^*)予定!!
心ばかりお誕生日のケーキを♪
生のケーキはちょっとムリ・・・
だから秋のバターケーキでお祝い!!
栗の渋皮煮を敷き詰めた型に
栗のペーストを混ぜ込んだ
和テイストのバターケーキの生地
180℃しっかり30分焼きこんで♪
黒糖のコク
ホックリした栗
いい感じ♪♪♪

お誕生日のサプライズ!!
本日到着(*^ ^*)予定!!
2016年09月15日
キャラバンサライのパウンドケーキ
”自家焙煎カカオのブランデーケーキ”
”加賀紅茶のブランデーケーキ”
心がちょっぴりしぼんでしまったわたくしに
「以前もらっておいしかったから食べて♪」
そう言って笑顔で渡してくださった彼女の心遣いに
心から感謝。
ダイレクトに聞かなくとも
心を察して
気遣って下さったんでしょう
ピンクの袋が心を包んでくれました
環境の変化
思うように運ばないあれこれ
分かっていても
そのズレに気持ちが驚き停止してしまったり・・・
そんな事あります
それが元で
体調を崩される方も多い昨今
一口に”ストレス”切り捨ててしまえば
そんなもの・・・
個々に感じ方が違うように
回復の仕方もそれぞれ
どの方にも
晴れやかに過ごせる日が訪れますように
素敵な人に出会って
打ち込めることが見つかって
心地よい日々が過ごせるといいね
デジタル時代だけど
やっぱりアナログが大切
自身に心を寄せてくれる人がいるって
ホントにステキ♪