2017年10月29日
Japone~抹茶cake~
2017年10月27日
どら焼き
2017年10月26日
季節のお野菜でキッシュ
お菓子の要素
お料理の要素
パンの要素
いれこれミックス
おいしいキッシュが♪♪♪

今回は秋食材という事で
”かぼちゃ”
季節によって
ご当地によって
いろいろおいしいお野菜を
のせてキッシュを焼いてみるのもステキ
基本の作り方をマスターしたら
サイズも
アレンジも満載!!
パーティーも華やかね♪♪♪
お料理の要素
パンの要素
いれこれミックス
おいしいキッシュが♪♪♪

今回は秋食材という事で
”かぼちゃ”
季節によって
ご当地によって
いろいろおいしいお野菜を
のせてキッシュを焼いてみるのもステキ
基本の作り方をマスターしたら
サイズも
アレンジも満載!!
パーティーも華やかね♪♪♪
2017年10月19日
Lesson/Mont blanc
2017年10月18日
和菓子で Hallowe'en
古代ケルト人が起源と考えられているお祭
もともとは秋の収穫を祝い
悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だったよう
今はみんなのイベントとして定着
カボチャの中身をくりぬいて作る”ジャック・オー・ランタン”
”Trick or treat”
子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々をまわってお菓子をもらったり
本場ではこんな習慣も♪
デパートのお菓子売り場も
雑貨屋さんもオレンジにパープル ブラック
ハロウィンカラーの飾りでいっぱい!!

ちょっぴり思考を変えて
蒸し羊羹のハロウィンお菓子を作ってみました♪
コウモリとかぼちゃ
かわいく完成!!
温かい日本茶と・・・
もともとは秋の収穫を祝い
悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だったよう
今はみんなのイベントとして定着
カボチャの中身をくりぬいて作る”ジャック・オー・ランタン”
”Trick or treat”
子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々をまわってお菓子をもらったり
本場ではこんな習慣も♪
デパートのお菓子売り場も
雑貨屋さんもオレンジにパープル ブラック
ハロウィンカラーの飾りでいっぱい!!

ちょっぴり思考を変えて
蒸し羊羹のハロウィンお菓子を作ってみました♪
コウモリとかぼちゃ
かわいく完成!!
温かい日本茶と・・・
2017年10月17日
レアチーズケーキ
2017年10月13日
ポンム
水分をたっぷり含んだ
おいしいリンゴ
旬ですね~♪

あっさりしたクレームパテシエールをつめた
おいしく かわいい
リンゴのタルトレット
本日のおやつはこれ!!
2017年10月11日
おいもさん
1日1菓子の雰囲気で
本日は五郎島金時を使って
おいもの生菓子を

見た目も "おいも"
土のイメージでまわりにまぶしたスパイス
おいもの甘さと相性バッチリ!!
実りの秋
いろんなものがおいしくて・・・♪♪♪
2017年10月10日
メロンのヴェリーヌ
2017年10月09日
栗むし羊羹
体育の日
お天気も気温も申し分なく
運動日和♪
秋の食べ物もおいしく♪♪♪
キッチンに栗のおすそ分けが届きました!!
今シーズンお初
何にしようかと??
洋菓子 和菓子 そのまま・・・

栗むし羊羹に入っている栗
甘露煮の物が一般的
すでに茹でてあるものを頂いたので
鬼皮をはずして
渋皮をはすして
手で割ってむし羊羹に入れてみました
栗の味しっかり
全体の甘さバッチリ!!
固くなり過ぎないように蒸上げた羊羹
おいしくいただきました
ごちそう様でした♪