2018年01月13日
雪だるま

すごい雪が降っていますね~
センター試験の時期
雪の量は違えど こんな感じに
何時に自宅を出発する?
どうやっていく?
会場は寒くない?
インフルエンザは大丈夫?
などなど心配する事山積み・・・
ご本人も 親御さんも
こんな時はよっぽど用事がない限りお出かけせずに♪
本日のBread lesson
満席 ご予約 いただいておりましたが
天候 アクセスを考慮しキャンセルもしくは振替にしていただきました
こちらへお越しになる道中
事故や立ち往生に巻き込まれたら大変・・・‼︎
なので
こんな時だからこそ やろうと思っていたことを!!
tail piglet 周年時期に向け
Bread基礎のメニューを少々見直し

フルーツ処理と混ぜ込みのレッスン
変更しようかと予てより考えておりましたので
試作!!
焼き上がりを見てみると
何でもないツイストのパンだけど
ここに結構ポイントあり!!
気温低めなので生地の発酵にも時間が・・・
この時間も大切!!
雪かきしたり 雪かきしたり 雪だるまつくったり♪♪♪
思ったより大きくできあがったので
関東地方にお住いの方々に画像で雪のおすそ分け
そうこうしているうちに
オーブンからもいい香り~~~♪
焼き上がったパンを片手に
雪だるまをながめつつ試食
生地となじんだフルーツが
甘酸っぱく おいしく
午後はCakeの試作をしてみようかな(*^_^*)
ステキなアフタヌーン ティー タイム過ごしたいし♪

