2016年12月08日

ライ麦のフランスパン

生地のお世話
あわてず じっくり
成形は丁寧に
太さが均一な方がかっこいい!
クープはサッと一気に
生地の上にも庫内にも
シュッ!シュッ‼︎
オーブンは高温
火傷をしないように気をつけながら
扉を閉めて・・・
(^-^)
待つ時間もなかなか楽しい♩
クープが開いて
生地が膨らんで
だんだん"らしく"なってくる
この時間は違うことしたらいいのに
オーブン扉に
張り付き 覗き込み

ライ麦のフランスパン

焼けた〜〜!
今回はより香ばしく仕上げようと
ライ麦配合の生地にしてみたり♩

具材どっさりのサンドイッチ
作りましょ♩♩♩












同じカテゴリー(bread)の記事画像
抹茶ミルクの小倉ロール
バターフレ―キー
Rustique
Babka
Lesson / デニッシュ食パン
Lesson / X ‘ms tree bread 2019
同じカテゴリー(bread)の記事
 抹茶ミルクの小倉ロール (2020-06-20 07:00)
 バターフレ―キー (2020-06-06 06:20)
 Rustique (2020-06-01 17:36)
 Babka (2020-05-30 08:04)
 Lesson / デニッシュ食パン (2020-01-23 20:58)
 Lesson / X ‘ms tree bread 2019 (2019-11-29 18:09)

Posted by yunon  at 08:11 │Comments(0)bread

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。