2017年06月07日
豆パン (鹿の子)
裏庭のあじさい
少しずつ色が付き始め
きれいな紫色になる頃には
梅雨
雨降りの本日
ナイトレッスン19:00~
午前はレシピをまとめたり 試作をしたり
午後のお茶をいただき
もう少ししたらレッスン準備をしようかな~
なんて・・・
キッチンカウンターでは
ヨーグルトで作ったパン種
プクプクはじけてゆっくり発酵中!!

レッスンメンバー様からのリクエスト
”豆パン”
あいにく冷蔵庫には鹿の子豆しかなかったので
それで作ってみたり
単純そうに見えて
以外に成形難しいかも
お豆入れすぎたかな・・・?
パンをちぎった時
いろんな色が見えて楽しい
あずき 白いんげん 金時お豆
グリーンはうぐいすさん
ご要望をお聞きして
みなさんが作ってみたいパンを焼くのも楽しいね
なつかしいパン
あの味を思い出して♪♪♪


少しずつ色が付き始め
きれいな紫色になる頃には
梅雨
雨降りの本日
ナイトレッスン19:00~
午前はレシピをまとめたり 試作をしたり
午後のお茶をいただき
もう少ししたらレッスン準備をしようかな~
なんて・・・
キッチンカウンターでは
ヨーグルトで作ったパン種
プクプクはじけてゆっくり発酵中!!

レッスンメンバー様からのリクエスト
”豆パン”
あいにく冷蔵庫には鹿の子豆しかなかったので
それで作ってみたり
単純そうに見えて
以外に成形難しいかも
お豆入れすぎたかな・・・?
パンをちぎった時
いろんな色が見えて楽しい
あずき 白いんげん 金時お豆
グリーンはうぐいすさん
ご要望をお聞きして
みなさんが作ってみたいパンを焼くのも楽しいね
なつかしいパン
あの味を思い出して♪♪♪

